「Kin_Wrist3」(FB)¶
- FUNCTION_BLOCK Kin_Wrist3 IMPLEMENTS ISMToolKinematics2,
ISMKinematicWithInfo2、ISMKinematicAxisSettings、ISMKinematicWithConfigurations、ISMOrientationKinematicsWithOriImage、ISMKinematicWithInitialization
a0 がZ 軸の周りを回転し、a1 が新しい Y 軸の周りを回転し、a2 新しい Z 軸の周りを回転する 3 軸インライン手首の変換 FB です。ツールは TCP 座標系の負の Z 軸方向を向いています。
3 の全回転軸が 1 で交わり、これを手首中央と呼びます。(このキネマティクスは球状の手首またはオイラー手首とも呼ばれます。)
関節番号 |
関節オフセット |
リンク オフセット (d_i) |
リンクの長さ (a_i) |
リンクのねじれ |
0 |
0° |
0 |
0 |
90° |
1 |
0° |
0 |
0 |
-90° |
2 |
0° |
dToolOffsetZ |
0 |
0° |
軸の値には以下の解釈があります。
a0 |
フランジ座標系 (A) の Z 軸の周りの回転角度 (度) |
a1 |
変更した負の Y 軸 (B) の周りの回転角度 (度) |
a2 |
変更した Z 軸 (C) の周りの回転角度 (度) |
The zero position of the kinematics can be adjusted by defining
constant offsets for the axes. See inputs dOffsetA
, dOffsetB
and dOffsetC
.
軸には以下の制約があります。
軸 |
制約 |
a0 |
無制限 |
a1 |
[-180°, 180°] |
a2 |
無制限 |
注: 軸 a1 のカスタム制限は範囲内にしてください。そうでない場合エラーが報告されます。
- 属性:
sm_kin_libdoc
- 入出力:
スコープ
名前
タイプ
コメント
入力
dToolOffsetX
LREAL
手首の中心 からキネマティクスのフランジへのオフセット。フランジ座標系の X 軸に沿って測定。
dToolOffsetY
LREAL
手首の中心 からキネマティクスのフランジへのオフセット。フランジ座標系の Y 軸に沿って測定。
dToolOffsetZ
LREAL
手首の中心 からキネマティクスのフランジへのオフセット。フランジ座標系の Z 軸に沿って測定。
dOffsetA
LREAL
軸 A の追加オフセットです。このオフセットは順変換前に差し引かれ、逆変換の後に加算されます。
dOffsetB
LREAL
軸 B の追加オフセットです。このオフセットは順変換前に差し引かれ、逆変換の後に加算されます。
dOffsetC
LREAL
軸 C の追加オフセットです。このオフセットは、順変換前に差し引かれ、逆変換の後に加算されます。
Properties:
Methods:
Structure:
- AxesToCartesian (Method)
- AxisSettings (Method)
- CartesianToAxes (Method)
- GetAxisProperties (Method)
- GetConfigurationDataSize (Method)
- GetDefaultConfigurationData (Method)
- GetKinematicsName (Method)
- GetOrientationImage (Method)
- GetPositionFromOrientation (Method)
- GetPositionFromOrientation2 (Method)
- Initialize (Method)
- IsCompatibleWithPosKin (Method)
- IsInitialized (Method)
- IsSingularity (Method)
- NumAxes (Property)