Skip to main content

プロジェクトのローカライズ

ローカリゼーションファイルを作成してリンクするときに、プロジェクトをさまざまな言語で表示できます。ローカリゼーションファイルは、 GNU gettext システム。ローカリゼーションテンプレートファイルの形式は* .pot(ポータブルオブジェクトテンプレート)であり、そこからローカリゼーションファイルが作成されます。 *.po (ポータブルオブジェクト)は、変換後に生成されます。

ヒント

プロジェクトはさまざまな言語でローカライズできます。ただし、編集は元のバージョンでのみ可能です。

プロジェクトでローカライズされるテキスト情報のカテゴリを構成します。次に、これらのテキストを翻訳テンプレートにエクスポートします。このテンプレートは、ポット形式のファイルです(例: project_1.pot)。ローカリゼーションファイルを次の形式で作成します *.po (例: de.po, en.po, es.po)、対応する外部翻訳ツールを使用して自動的に、またはニュートラルテキストエディタを使用して手動で。 * .poファイルをにインポートして戻すことができます CODESYS ローカリゼーションに使用します。

プロジェクトのローカリゼーションを使用するためのコマンドは、 計画プロジェクトのローカリゼーション メニュー。

ローカリゼーションテンプレートを作成する

要件:プロジェクトが開いています。

  1. クリック プロジェクト→プロジェクトのローカリゼーション→ローカリゼーションテンプレートの作成

    The ローカリゼーションテンプレートの作成 ダイアログが開きます。

  2. ローカリゼーションテンプレートに含める必要のあるテキスト情報のカテゴリをアクティブにします。

  3. 位置情報 テンプレートに含めることもできます。翻訳するテキストごとに、プロジェクト内でのテキストの場所を指定します。翻訳テンプレートに表示する位置を選択します。最初に見つかった位置のみ、見つかったすべての位置、またはなし。

  4. クリック 生む ボタン。

    保存するためのダイアログが開きます *.pot ファイルシステムにファイルします。ローカリゼーションテンプレートを保存します。次に、翻訳ツールでファイルを処理し、ローカリゼーションファイルを生成できます <language>.po 必要な言語で。

ローカリゼーションテンプレートの形式:ファイル *.pot

最初の行では、テンプレートの生成時に翻訳用に選択されたテキストカテゴリが指定されています。

例:4つのカテゴリすべてが選択されました: #: Content:Comments|Identifiers|Names|Strings

次に、翻訳される各テキストは、次の例のような形式でセグメント化されます。

10.
#: D:\Projects\p1.project\Project_Settings:1
msgid "Project Settings"
msgstr ""

1行目:ソースコード参照として表示される位置情報。翻訳ファイルの生成時にこれが構成されている場合にのみ表示されます。

2行目:未翻訳のテキストをエントリとして msgid (例: msgid "Project Settings")。

3行目:翻訳のプレースホルダー: msgstr ""。一重引用符の間で、 *.po ファイルはそれぞれの言語で挿入する必要があります。



ローカリゼーションファイルの形式: *-<language>.po

あなたは生成することができます *.po 翻訳ツールを使用してファイルを作成するか、に基づいてニュートラルテキストエディタを使用してファイルを作成します。 *.pot ファイル。この目的のために、ファイル拡張子をから変更することができます *.pot*.po に従って編集します *.po 標準フォーマット。

ファイルのメタデータで通常のロケールコードの形式で言語を指定することが不可欠です(例: "Language: de" ドイツ語の場合。次に、個々のテキストの翻訳を、の直線引用符の間に挿入します。 msgstr "" エントリ。

11.
"Language: de\n"
#: Content:Names
#: D:\projects\p1.project\Project_Settings:1
msgid "Project Settings"
msgstr "Projekteinstellungen"


ローカリゼーションファイルのインポート/プロジェクトのローカライズ

要件:プロジェクトの場合、ローカリゼーションファイル(<language>.po)翻訳テンプレートに基づいて生成されました *.pot。プロジェクトは開いています。

  1. クリック プロジェクト→プロジェクトのローカリゼーション→ローカリゼーションの管理

  2. クリック 追加 ボタン。

    The ローカリゼーションファイルを開く を選択するためのダイアログが表示されます *.po ファイルシステムからのファイル。

  3. ローカリゼーションファイルの1つを選択します(例: <project name>-de.po)。

    ダイアログが閉じ、影響を受けるテキストがそれぞれの言語でプロジェクトに表示されます。たとえば、翻訳を指定した場合 msgstr "Main program" 英語のローカリゼーションファイルのPOU名「PLC_PRG」の場合、オブジェクト名「メインプログラム」がデバイスツリーに表示されます。

  4. 同様に、他の言語ターゲットのローカリゼーションファイルをインポートします。

ローカリゼーションの切り替え、ローカリゼーションファイルの追加と削除

要件:必要なすべての言語は、対応するものをインポートすることによってプロジェクトに保存されます *.po ファイル。プロジェクトは開いています。

  1. クリック プロジェクト→プロジェクトのローカリゼーション→ローカリゼーションの管理

    The ローカリゼーションの管理 ダイアログが開きます。保存されているすべてのローカリゼーションファイル *-<language>.po に表示されます ファイル、およびエントリ <オリジナルバージョン>

  2. 目的の言語を選択して、 スイッチのローカリゼーション ボタン。

    プロジェクトは選択した言語で表示されます。選択した場合 <オリジナルバージョン>、プロジェクトは元のローカライズされていないバージョンで表示され、編集できません。

手順. オプション:デフォルトのローカリゼーションの定義、ローカリゼーションの切り替え
  • 利用可能なローカリゼーションの1つを選択し、 デフォルトのローカリゼーション オプション。

    クリック プロジェクト→プロジェクトのローカリゼーション→ローカリゼーションの切り替え ローカリゼーションをデフォルトのローカリゼーションと元のバージョンの間で切り替えます。デフォルトでは、このコマンドは次の方法でも使用できます。 _cds_icon_project_loc_toggle_localization.png ツールバーのボタン。

詳細については、以下を参照してください。 コマンド:ローカリゼーションを切り替えますコマンド:ローカリゼーションを管理する