Skip to main content

セクション: ソーステンプレート

セクションのサブセクション SourceTemplate プロジェクトにコピーされる機能ブロックを定義します。

モジュールエディタでは、ここで定義された関数ブロックがリストされます。そこでコピーを有効または無効にすることができます。

. こちらも参照
SEC std.SourceTemplate
 SEC SourceFB : <Identifier>               // optional: no
  SourceType := <FunctionBlock>;           // optional: no, type: InstancePath
  Variable := <variable name>;             // optional: no, type: InstancePath
            Default := TRUE/FALSE;                   // optional: yes, type: Bool Flag
            IsMandatory := TRUE/FALSE;               // optional: yes, type: Bool Flag
            FBVariable := <variable name>;           // optional: yes, type: InstancePath
            DestinationType := <default name>;       // optional: yes, Type: String/Literal
 END_SEC
END_SEC

定義タイプの構文に関する詳細は、セクションで説明されています。 モジュール宣言

. 仕様:
  • Identifier モジュールエディターで使用されます。コピーされたファンクション ブロックの名前を定義します。 DestinationType 定義されていません。

  • SourceType コピーする機能ブロックを定義します。

  • Variable モジュール機能ブロックの入力変数を定義します。これは、コピーされる関数の基本クラスまたはコピーされる関数ブロックによって実装されるインターフェイスへのポインターである必要があります。

  • Default このモジュールのデフォルトで関数ブロックがコピーされるかどうかを定義します。定義が欠落している場合は、 TRUE が設定されています。このオプションはモジュールエディタで調整できます。

  • もし IsMandatory の上 TRUE が設定されている場合、プロジェクト エンジニアはオプションを使用できます。 IsToCopy エディターでは変更しないでください。

  • FBVariable コピーされた関数ブロックの入力変数が指定され、モジュール インスタンスが設定されます。それらの型は、モジュール FB の基本型へのポインタまたはモジュール FB のインターフェイスへのポインタにすることができます。

  • DestinationType コピーされたファンクションブロックには標準名が指定されます。この定義が欠落している場合は、次の命名規則が適用されます。 <Name der Modulinstanz>_<Identifier>[_<fortlaufendeNummer>]

指定された SourceTemplate はフォルダー内にあります AC_SourceTemplate 関連するモジュール FB によってコピーされ、インスタンス化され、初期化されます。一度作成した SourceTemplate は編集でき、新しい世代の実行中に上書きされません。使用されなくなった SourceTemplate は名前が変更されます (追加 <_unused>) そしてサブフォルダーに <UnusedSourceTemplates> 遅れ。

22.
SEC std.SourceTemplate
        SEC SourceFB : ID_ConnectSwitches
                SourceType := ConnectSwitches;
                Variable := itfConnect;
                FBVariable := pBuilding;
                Default := TRUE;
                IsMandatory := FALSE;
                DestinationType := 'TypeInModuleDescription';
        END_SEC
END_SEC